長距離に筋トレが必要ないなんてことはない

こんにちは 

 

MASATOです。

 

今日は長距離でも筋トレが

必要だということを伝えて

いきたいとおもいます。

 

 

長距離選手は細い人が多いです。

しかし、筋肉が足りない方細いのと

脂肪を削ぎ落として、細くなったの

では話が変わってきます。

 

筋肉が足りていない中高生が、

設置を変える、着地を変える

なんて、足を痛めるだけになります。

 

自分の考え方は間違ってない、

なんで、早くならないんだろうと

技術だけに走ってしまうようになります。

 

f:id:tafbsk15:20191027102001j:image

 

走る動作は、

着地した際に地面からの反発を

受けてカラダを前に進めています。

 

筋力が高いと、

この力をうまくカラダに伝えること

ができます。

 

また、長時間衝撃を受けても

疲労しにくいというメリットもあります。

 

少ない力で長時間走れるようになるため、

効率(ランニングエコノミー)がよくなり、

タイムの短縮が期待できるのです。

 

近年注目されているフォームのひとつに、

つま先着地があります。

 

つま先着地はカカト着地よりも

膝などにかかる負担が少ないうえ、

 

スピードが向上するとして導入しているアスリートも増えているようです。

 

しかし、つま先着地のフォームには

下腿部の筋力が欠かせません。

 

つま先着地のフォームを

レース中ずっと続けるためには、

やはり筋力が必要になります。

 

また、上り坂でスピードが向上したり、

ストライドが広くなるなどの

メリットもあるでしょう。

 

具体的に必要な筋トレを

1つ紹介します。

 

f:id:tafbsk15:20191027102042j:image

スプリットスクワットです。

 

1.足を肩幅分開いて直立する
2.(1)の時、背筋をしっかりと伸ばす


3.片足を大きく前に突き出す

(※セットポジション)
4.突き出した足に体重をかけていく
5.(4)の時、腰を下げながら逆の足も曲げる


6.大腿四頭筋が刺激されているか

感じながら、収縮させていく
7.限界までしっかりと倒す


8.前の足に力を入れて、

体をまっすぐ戻していく
9.セットポジションまで戻す

 

スプリットスクワットのフォームで

最も重要なのは、

 

【⑥】大腿四頭筋が刺激されているか

感じながら、ゆっくりと収縮させていくこと。

 

スプリットスクワットは前足を

重点的に鍛えるトレーニングなので、

ゆっくりと収縮させましょう。

 

ここで大事なのが、

筋トレをただの筋トレで 

終わらさないことです。

 

筋トレもあくまで身体を作る土台の1つです。

 

筋トレをしっかり続けるためにも

メンタルトレーニングが必要になります。

 


______________________________________
PS
書いているブログは
万人に向けたものです。


あなたのためだけの
アドバイスではないので
具体的なアドバイスはをすることは
難しいです。

 

このブログを読んでいるあなたには

いくつか悩みがあると思います。

為になると思いますので

この特別なブログを見てください

 

https://tafsprinter.blogspot.com/2019/10/1500m7-d.html?m=1